多屋光孫デザインTシャツ

好き勝手Tシャツ  一枚のTシャツが、あなたの中の“自由”にスイッチを入れる。 笑えて、語れて、ちょっと誇らしい。

物語:幼なじみ、50年越しの再起動

和歌山・田辺の商店街で育った二人──本屋の息子・多屋光孫と、紳士服店の息子・濱中伸幸。幼い頃から絵を学び合い、それぞれの道へ。
多屋は大手メーカーで経験を重ね、独立後は絵本や個展へ。濱中は百貨店バイヤーとして国内外の現場を歩き、独立後はものづくりと教育の場にも携わる。
対談ブログを始めた2024年「好き勝手に生きていい」を合言葉にこの企画が生まれました。

コンセプト宣言:袖を通した瞬間、心が躍る服

私たちが届けたいのは、流行の“正解”ではなく、”ご機嫌気分”
ダジャレのひねりや、にやりと笑えるアイコン、思わず会話が生まれる仕掛け。
着るたびに、心の奥から自由が顔を出す──それが「好き勝手Tシャツ」です。

プロダクトの魅力(Why Sukkikatte?)

アート×ユーモア:ポップアートとしても成立する図案に、言葉遊びのスパイスを。

会話がはじまる:思わず「それ何?」と聞かれる、人と場をつなぐデザイン。

ユニセックスで日常に:日々に溶け込みながら、きちんと主張する一枚。

“ごきげん”設計:着る理由がいらない。楽しいから着る、でいい。

こんな日に着てほしい😃

乾杯の夜、フェスや旅先、商店街の散歩、仕事帰りの一杯。
特別な日にも、なんでもない日にも。
あなたの「好き勝手」を連れ出してください。

多屋光孫のアートが、日常に小さな笑いと彩りを届けます

ITEM LIST